※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。
病院の管理栄養士は管理栄養士の中でもより専門性が求められます。
「管理栄養士として活躍したい」「頑張りたい」と思っている人は病院で働くのはおすすめです。
転職活動をする上で、転職の流れや失敗しないポイントがわかれば、転職活動をスムーズに進めることができます。
筆者は転職を経験したことにより、仕事でも私生活でも豊かな生活を手に入れました。
病院管理栄養士として転職を成功させ、豊かな人生を送ろう♪
転職活動を始める前に、病院管理栄養士の基本的な情報を知りたい方はこちらからご覧いただけます。
【前提①】転職はゴールではなく手段
転職は自分の考えている働きかたをするための「手段」です。
転職することによって何を得たいのかしっかり考える様にしてください。
転職はゴールではないよ!
【前提②】やりたいことは病院管理栄養士で実現できるか
当ブログを読んでいるということは、「病院の管理栄養士」に少しでも興味があるはず。
「自分の好きなこと」「興味があること」「やりたいこと」「自分の強みや性格」と、
病院管理栄養士の仕事は合っているのか確認しましょう。
「実現したいこと」と病院管理栄養士がなにか違うと思うようなら、違う仕事の検討を。
≫『病院管理栄養士のやりがいとは?向いている人・向いていない人を現役管理栄養士が解説』
【ステップ1】自己分析をする
自己分析をすることで自分がなにを求めているか整理できます。
転職の先にあるあなたの理想の生き方を具現化するために行うよ。
いまの職場を退職したい理由は?
なぜ「いまの職場を退職して転職したい」のでしょうか。
書き出すことで、自分の考えを客観的に見ることができます。
転職する理由に共通しているのが、いまの状況よりも良くしたいためのはず。
どのような転職活動を考えているのか?
転職活動をどう進めるのか、おおよその計画を立てておきましょう。
具体的には次の通りです。
転職によって改善されることなのか、いまの職場でも出来ることなのか、合わせて考えることにより今後すべき行動が明確になります。
行き当たりばったりで転職活動を行うと上手くいきません。
転職時期を逃さないためにも計画を立てることは必須。
病院管理栄養士としてやりたいことは決まっている?
あなたが病院管理栄養士としてやりたいことを掘り下げていきましょう。
それに加えて、給料、残業の有無、立地など転職に求める条件を書き出しましょう。
更に優先順位をつけよう。
今後の人生設計は?
5年後、10年後とこの先どのような管理栄養士でいたいでしょうか。
自分を客観的に知る
自分を客観視できれば、思いもしなかったところに価値を見出せることがあります。
自己分析を行い、自分を客観的に知ることが転職活動の面接対策に役立ちます。
ミイダスの特にコンピテンシー(行動特性)診断を活用してほしいです!
転職に向けて自己分析・面接対策をしたい方は、診断無料なので登録すべし!
「ミイダス」を使った自己PRの書き方を知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
\自己PRに悩んでいる人におすすめ/
≫『【事前準備】病院管理栄養士に求められること|しておくべきこと・やらなくていいこと』
【ステップ2】情報収集する
自己分析と同時並行で進めていきたいのが、情報収集です。
自分にあった病院や職場の求人情報を見つけていきます。
≫【病院管理栄養士|就職・転職失敗しない】自分に合った病院を見つけるのに確認すべきは2つ
病院管理栄養士求人は少ない
病院管理栄養士の求人情報は少ないのが特徴です。
少ない枠に応募が集まるのでスピード勝負。
情報収集方法7選
病院の管理栄養士になるための情報収集方法は次の通りです。
≫『病院に転職したい管理栄養士必見!失敗しないコツと求人情報の探し方6選』
情報収集にオススメは、転職サイトを複数併用すること
転職活動の情報収集には、転職サイトを利用するのがもってこいです。
更にオススメなのは、複数の転職サイトに登録することです。
転職サイトや転職エージェントによって非公開の求人情報が変わってきます。
また、それぞれ特徴や強みが違います。
転職サイトや転職エージェントを2~3社は登録しておくことがオススメです。
病院管理栄養士希望であれば、栄養士人材バンク+レバウェル栄養士+リクルートエージェントの組み合わせがより最強です!
≫『管理栄養士・栄養士おすすめ転職サイト10選|失敗しないコツも紹介【2024年最新版】
求人情報で確認したい項目
求人情報に対して確認すべき項目を挙げました。
求人情報を見るだけではなく、事前に見学にいったり転職コンサルタントから内情を聞いたりするようにしてください。
良い病院の見極め方のポイント
よい病院の見極め方を求人情報・職場訪問別でまとめました。
職場訪問は必ずしてね!
まず求人情報で確認したいポイントが4つあります。
一緒に自分の転職条件と合わせて確認してください。
次に、職場訪問で見るべきポイントは7つあります。
給食業務担当者に対する扱いが、部署内の人間関係が円滑であるか顕著に出てくることが多いです。
また、管理栄養士の事務所滞在状況によって、患者様や病棟にどのくらい関わっているかを知る物差しになります。
≫『病院希望の管理栄養士が求人情報で確認すること、職場訪問で見るべきこと』
特に臨床栄養に強い病院は、病院の管理栄養士が事務所に常に滞在して仕事をしているかで確認できます。
日中に大半の管理栄養士が事務所にいるようでしたら要注意です。
管理栄養士の臨床栄養に対する姿勢が弱い可能性が大。
≫『管理栄養士の需要はある!転職前に臨床栄養が強い病院を見極めるコツを教えます』
【ステップ3】求人に応募
情報収集を行い、自分の希望条件にあった病院を見つけたら応募します。
提出する書類として何が必要か確認しましょう。
希望と合うようでしたら、迷う前にすぐに応募することをオススメします。
応募前に、「他の人に内定が決まってしまった!」なんてことは避けたいもの…。
応募の意思を伝えたあと、履歴書や職務経歴書を作成、提出します。
【ステップ4】書類選考、面接
転職活動において、書類選考と面接は重要です。
病院管理栄養士が書類選考、面接を成功させるポイントは次の通りです。
何を求めて募集しているのかを知る
何を求めて募集しているのかを知る必要があります。
最優先でやるべきことは、病院が出している求人情報をしっかり見ることです。
求めていることに対して、PRする方向性を決める
募集背景が分かれば、自分が何を書類選考、面接でPRすべきかが具体的に決まります。
先ほどの募集理由に当てはめてみましょう。
面接は相手が求めている内容に沿って答えを用意する場!
やりたいことより、自分にできることをPR
やりたいことよりも、自分にできることをPRしていきます。
また、成果より思考のプロセスを語ることが大切です。
例えば、「栄養指導報告書の書式を修正し、誰でも効率的・的確に作成できるようになった」なら
作成した「報告書の書式」自体が評価されるわけではなく、
「書式が不完全だから、こうしたらもっと作業効率が上がるのでは」と問題意識を持って仕事に臨んでいるのを、アピールすることが大切です。
考え方に一貫性をもたせる
書類選考から、面接まで考え方に一貫性を持たせることが重要です。
病院管理栄養士であれば、「患者様の役に立ちたい」を軸の1つにすることは必須です。
「患者様の役に立ちたい」を基本として、具体的な内容を盛り込むこと。
「患者様の役に立ちたい」だけでなく、どうやって解決していくのか、どのように活かして行くのかまで、具体的な行動も伝え再現性も持たせます。
主語が「患者様」になることが大事!
≫『病院管理栄養士の転職成功|書類選考・面接対策4つのポイント、想定される質問とは?』
面接後に職場見学の時間を設けてくれることも多いよ。
職場の雰囲気や忙しさ、厨房内なども併せて確認しましょう。
≫『病院希望の管理栄養士が求人情報で確認すること、職場訪問で見るべきこと』
【ステップ5】内定
書類選考面接を経て、あなたと一緒に働きたいと思ったら内定が獲得出来ます。
内定後も辞退はできる
内定しても、ここで本決まりではありません。
入職する意思を相手病院に伝えるまでは、断ることもできます。
内定をもらってからも、辞退することが出来るよ。
他に行きたい病院がある、ここで入職することに不安があるようでしたら辞退しましょう。
給与交渉したいなら、内定後に
給与交渉をしたい場合は、内定後に行います。
給与交渉を成功させるポイントは次の通りです。
≫『病院管理栄養士が転職で給与交渉はできる?成功するためのポイントとは』
【ステップ6】現職の退職
転職活動の状況に応じて、職場に退職することを伝えます。
もし、上司から「辞めることを考え直すように」と諭されてもはっきり伝えてください。
退職を引き留められて「考えてみます」とどっちつかずの態度が、一番よくないよ。
引継ぎも考えて3ヶ月前や半年前など早めに伝えたほうがいいことが多いです。
職場に合わせて伝える時期を考えてください。
しっかりと辞めることを伝え、引き継ぎ期間までしっかりと現職に務めよう。
【ステップ7】転職先へ入職
ここまでくれば転職活動終了です。
業務に慣れるまでは大変ですが、自分のペースで進んでいきましょう。
≫『病院管理栄養士になったらまずこれ!すぐ実践できるおすすめ書籍を厳選して5冊紹介』
【Q&A】転職に関する気になること
転職のおすすめ時期は?
病院管理栄養士に転職を考えているのであれば、そう思ったときがベストなタイミングです。
その理由としては次の通りです。
病院管理栄養士の求人は欠員に対する募集が多く、どの時期を通してもそこまで変わらないです。
とはいえ「転職活動の開始時期を具体的に知りたい!」という方もいるでしょう。
退職者が出やすい時期はボーナスをもらった後と、節目である年度終わりだからです。
≫『病院に転職したい管理栄養士にのベストはタイミング・狙い目の時期を徹底解説』
転職活動は何ヶ月くらいかかる?
病院管理栄養士の転職活動は一般的には情報収集を始めてから、1~3か月で決まる方が多いです。
もちろん自分のペースで無理なく進めることができます。
病院管理栄養士の転職成功事例をしりたい
筆者は別の病院に転職した経験があります。
転職したことにより、仕事でもプライベートでも自分らしい生活を手に入れたよ。
詳しく転職成功エピソードを知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
筆者の転職活動エピソードについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
まとめ:未経験者も経験者も、転職で自分らしい病院管理栄養士になれる!
未経験者も経験者も、転職で自分らしい病院管理栄養士になれます。
転職を通じて自分らしい人生を手に入れましょう。
行動をしなくては何も始まらない!!
転職するなら、栄養士・管理栄養士専門の転職サイトを利用して、効率よく情報収集することがおすすめ!
ブログランキングに参加しています。
よかったら応援お願いします。
コメント